top of page
夕暮れ時の橋

会社概要

設 立 : 2017年9月29日

代表者 : 代表取締役 長谷川昌彦

資本金 : 金300万円

主な事業概要:

  1. マーケティング、広告及び経営コンサルティング業務

  2.  セールスプロモーションの企画、制作及び実施業務

  3. 古物営業法に基づく古物商

  4.  各種店舗設計業並びに室内装飾のデザイン企画

  5.  介護保険法に基づく居宅サービス事業、介護予防サービス事業及び居宅介護支援事業

  6.  持続可能な社会づくり、人づくりに貢献する教育・人材育成事業

  7.  健康増進及び文化的な生活の向上と地域社会の発展に寄与する事業


資格等

古物商免許証   第307711905045号

環境カウンセラー 登録:2004113027

防災安全技術者  第1種:113-00920

防災士        登録:087990       

食品衛生責任者    第2409996

会社概要: 概要

​​ごあいさつ

株式会社ブルーオーシャンズは、現在・過去・未来を見据えた新しいビジネスを創り出し、自らの事業としてやりきる「商い創造集団」です。コンサルティングの領域を超え、自らプレーヤーとして事業化まで着地させた仕組みを皆さまに提供しています。製造からエネルギー、環境、流通、防災に至るまでの市場の境界線を引き直すことで見えてくる様々なビジネスの芽を、人それぞれが潜在的に持つポテンシャルと情報が融合し生まれる新たな事業を作り出すことが私たちの追求する真の商いです。

社名はブルーオーシャン戦略に由来し、競合のない新たなビジネスをいくつも創り出すと言う複数形の意味を込め

ブルーオーシャン「ズ」としました。

また当社ロゴにある8つの波をあしらったデザインは、7つの大海とプラス新たな海(ウェイブ)を創り出す

私たちのチャレンジ意欲を表しています。

新たなビジネスを創り出す我々の活動は永遠に続きます。   

    


代表取締役  長谷川昌彦 

代表者職歴

1983年4月 株式会社西武百貨店に入社。西武大宮店婦人雑貨部で仕入れ、在庫管理、販売など現場実務を歴任後、販売計画部、経営企画部を歴任。その後、本部文化事業部、CI推進事務局を経て本部販売促進部にて全国24店舗の販売・販促計画のチェーンオペレーション業務に携わる。

1993年東京ガスコミュニケーションズ株式会社に招聘され移籍。リビングデザインセンターOZONE、東京ガスの大型ショールーム、企業館など多くの開館準備プロデューサーとして、全体戦略、販促、PRを担当する。

2009年から本社営業部では東京ガス株式会社の販促プロモーションを始めマーケティングからソリューション営業まで対応する部門のトップマネジメントを担う。

2017年9月 株式会社ブルーオーシャンズを創設し代表取締役に就任。

会社概要: ようこそ!
bottom of page